今年度のN-1グランプリは15団体がエントリーしました。10月1日から11月15日まで伊賀市、笠置町、南山城村、山添村の会場で活動紹介パネル展開催とグランプリ投票を受付し、501票の投票をいただきました。令和5年1月27日(金)ゆめぽりすセンターでグランプリの結果発表及び表彰式・交流会を開催しましたので、その様子をご紹介します。
グランプリ投票結果発表と表彰式
*グランプリ*
神戸地区支え合いネットワーク協議会 神戸地区交流の館「北斗の館」運営委員会(伊賀市)
事業名 神戸地区交流の館「北斗の館」
得票数 110票
活動目的・内容
神戸地区交流の館「北斗の館」の2大事業であるコミュニティカフェ「かんべ陽だまりカフェ」や農産物直売所「かんべいきいき市」などの事業活動により、神戸地区民が気軽に立ち寄り、さまざまな人がつどい、楽しむことのできる交流拠点(たまり場、縁側)となるような自由な空間を目指す。
*準グランプリ*
フォークソングを歌おう会(伊賀市)
事業名 懐かしい歌の参加者全員による歌唱(ギター他伴奏)
得票数 56票
活動目的・内容
フォークソングを含む懐かしい歌を全員で歌う。参加者それぞれがその曲に対する想い出等に浸りながら皆で楽しい時間を過ごす。結果としてストレスの解消、喉筋の強化・誤嚥(ごえん)予防、認知力・免疫力の維持向上を期待しながら、同時にメンバー同士の親睦を図る。
*第3位*
子ども食堂 「わいわい いがっこ」(伊賀市)
事業名 子ども食堂 「わいわい いがっこ」
得票数 51票
活動目的・内容
子どもを含めた家族や地域の方など誰でも自由に来られる安心安全な居場所をつくりたいと考え、毎月1回第3日曜日に食事を提供し、また協賛いただいた食材等の提供もしている。夏休みには勉強会や年に1度イベントを企画している。
*奨励賞*
TOP STAR HIGASHITOYO(山添村)
事業名 廃校利活用プロジェクト「東豊ベース」
活動目的・内容
地元住民にとって愛着のある旧東豊小学校を拠点とし、地域資源を活かし、人と地域の自立を促進する事業を実施することで、地域全体の収益力や住民所得の向上、就労機会の拡大など地域の課題解決に寄与することを目的とする。自然体験やものづくりを行う講座やイベントの実施や都市住民等の移住と定着を図る事業などを行っている。
受賞者のみなさん、おめでとうございました。
その他のエントリー団体は下記のとおりです。
団体名 | 市町村名 | 事業の名称 |
阿波地域住民自治協議会 | 伊賀市 | まごのてお助け隊 |
博要住民自治協議会 | 伊賀市 | 三重暮らしゼミナール in 伊賀市博要 |
特定非営利活動法人 三重のこころ 手裏輪研究会 | 伊賀市 | 忍者スポーツ・手裏輪(しゅりりん)の普及活動 |
上野高校同窓生有志の会 秘蔵のくに伊賀のキュレーションイベント実行委員会 |
伊賀市 | 秘蔵のくに伊賀のキュレーションイベント |
伊賀・赤まんまの会 | 伊賀市 | 消えゆく校歌の収集編さん事業 |
依那古体験隊 | 伊賀市 | 青少年健全育成としての体験活動 |
しめつぐPJ協議会 | 山添村 | しめ縄からつながる「紡ぐプロジェクト」 |
南山城村茶手もみ技術保存会 | 南山城村 | 茶の伝統的製造技術(手もみ製法)の保存と伝承 |
本と人の交流の館―陽だまり文庫 | 伊賀市 | まちライブラリー 陽だまり文庫 |
山添村波多野地区活性化協議会 | 山添村 | 都市と農村の交流事業 |
HOME | 笠置町 | だんらんハウス、たね |
交流会
交流会では、「ここがすごい!私たちの団体」というテーマで、団体の「強み」や「ここを自慢したい」ことをPRしていただきました。地域性、活動分野、構成メンバーの年代などそれぞれ違う団体の個性を知ることができました。みなさんが発表された強みによって、みなさんが取り組む公益活動の継続に至っているのだと思います。その強みを活かし、更なる発展につながるよう期待します。